Macとかの雑記帳

ハイバネートは問題ないのですが、サスペンドすると黒画面でフリーズしてしまいます。サスペンド関連のトラブルはよくあるようで情報は多いのですが...色々試すも改善しません。ubuntuフォーラムを参考に、どうにかサスペンドできる様にしてみました。

 

サスペンド

端末から
sudo apt-get install uswsusp
でuswsuspをインストール。


サスペンドのコマンド
sudo s2ram


ハイバネートのコマンド
sudo s2disk



サスペンドのコマンドを実行してもサスペンドしてくれないので、オプションを付けて強制的にサスペンド。
sudo s2ram -f -p -m



フォーラムでは下記のファイルの内容をuswsuspに書き換えての方法を説明をしてましたが、試しても症状に変化はありませんでした。
/usr/lib/hal/scripts/linux/hal-system-power-suspend-linux
仕方ないので、s2ramコマンドをパスワード無しで実行できる様にし、デスクトップにランチャを作成し対処。



モニターのON/OFF

鯖機なのでモニターのバックライトの電源をオフにできたらと思っていたら、vbetoolで可能ということ。
インストールしようとしたらすでに入っていたので、恐らく10.04では標準装備。


モニターON
sudo vbetool dpms on


モニターOFF
sudo vbetool dpms off


これもパスワード無しで実行可能にし、デスクトップにランチャを作成。


どうにかサスペンドができるようにした訳ですが、サスペンドから復帰後に勝手にモニターがOFFになり、再起動しなければモニターがONにならなくなりました。

鯖機なので困りはしませんが。。。



参考リンク:
ubuntuフォーラム
open SUSE

スポンサード リンク