Macとかの雑記帳

Mountain Lionの通知センターを完全に無効にする、とりあえずの方法

10.8 Mountain Lion の新機能「通知センター」を完全に無効する方法です。メニューバーのアイコンも消えます。あまりスマートな方法ではありませんし、機種によって少しやり方が違ってくるかもしれないので "とりあえず" です。

「通知センター」を無効にする方法

私の環境でしか検証してませんので、他の環境では不具合が発生するかもしれません。試される場合は自己責任でおねがいします。

今回参考にしたのは以下の記事です。

OS X Mountain Lion – Disable Notification Center | Chris Novoa's

Any way to remove Notifications Icon? [Archive] - MacRumors Forums

これらの記事によると、以下のどちらかで「通知センター」を無効にできるとあります。

$ sudo launchctl remove com.apple.notificationcenterui.agent
$ launchctl remove com.apple.notificationcenterui.agent

 

私の環境では、2つ目のsudo無しの方で無効になりました。

kns_01_c

kns_02_c

 

ちなみに、間違った方を実行するとlaunchctl remove error: No such processと表示されます。

kns_06_c

元に戻す方法?

今回参考にした記事によると、戻す場合は以下のどちらかを実行するそうなのですが…

$ sudo launchctl submit -l com.apple.notificationcenterui.agent -p /System/Library/CoreServices/NotificationCenter.app/Contents/MacOS/NotificationCenter
$ launchctl submit -l com.apple.notificationcenterui.agent -p /System/Library/CoreServices/NotificationCenter.app/Contents/MacOS/NotificationCenter

 

私の環境で上を実行したら、通知センターがクラッシュし続けました。

kns_05_c

 

結局、再ログインや再起動で元に戻りました。私はダメでしたが、機種によっては上のコマンドで無効にできるのかもしれません。

常に「通知センター」を無効にする

再ログイン、再起動で戻ってしまっては困るので、ログイン時に無効にするコマンドを実行するplistファイルを作成し、常にOFFになるようにしてみました。

kns_03_c

com.kill.notificationsenter.plist · GitHub

 

上のファイルのダウンロードと、無効にする設定を一気に行うコマンドです。下を実行すると通知センターが無効になると思います。

$ cd ~/Library/LaunchAgents;curl -O# https://raw.github.com/kikaigyo/plist/master/com.kill.notificationsenter.plist;launchctl load -w com.kill.notificationsenter.plist

 

上のコマンドは以下3つを一気に実行しているだけです。

$ cd ~/Library/LaunchAgents
$ curl -O# https://raw.github.com/kikaigyo/plist/master/com.kill.notificationsenter.plist
$ launchctl load -w com.kill.notificationsenter.plist

sudo つきのコマンドで無効にできる場合

sudo つきのコマンドで無効にできる場合は、以下を上から順に実行すれば無効にできると思います。未検証です。

$ cd /Library/LaunchAgents
$ sudo curl -O# https://raw.github.com/kikaigyo/plist/master/com.kill.notificationsenter.plist
$ sudo launchctl load -w com.kill.notificationsenter.plist

元に戻す

以下を実行して、再ログインか再起動すれば戻ると思います。

$ cd ~/Library/LaunchAgents;launchctl unload -w com.kill.notificationsenter.plist;rm ~/Library/LaunchAgents/com.kill.notificationsenter.plist

sudo つきの場合

以下を上から順に実行すれば戻ると思います。これも未検証です。

$ cd /Library/LaunchAgents
$ sudo launchctl unload -w com.kill.notificationsenter.plist
$ sudo rm /Library/LaunchAgents/com.kill.notificationsenter.plist

さいごに

$ defaultsなどを使って無効にできそうな気もするのですが、見つからなかったので強引にどうにかしてみました。最初に書いたように試される場合は自己責任でおねがいします。

スポンサード リンク