Macとかの雑記帳

Safari5から追加されたSafariリーダー。広告等を取り除いて記事を読みやすくしてくれます。デフォルトのSafariリーダーのスキンでは味気ないので変更してみます。

 

 

 


サイト閲覧時にアドレスバーの右端にリーダーと表示されたらクリック。


すると、広告等が排除されたすっきりとした表示に。



やり方


今回はSafari Reader Antique hack ? Brett Terpstraで公開されているスキンを使用してみます。

リンク先のサイトでは同じデザインで背景があるバージョンと、無いバージョンが公開されているので、好きな方をダウンロード。





次に、デフォルトのスキンをバックアップ。
/Applications/Safari.app/Contents/Resources/
の中にあるReader.htmlファイルをどこかにコピー。




ダウンロードしたReader.htmlファイルを、デフォルトのReader.htmlと置き換えれば終了。


ファイル変更後Safariを起動し、Safariリーダーのスキンが変わっているかを確認。



Antique hack背景有りバージョン。




Antique hack背景無しバージョン。
このスキンにはEvernoteのクリップボタンが追加されているので、リーダーで開いた記事をそのままEvernoteにクリップできます。


デフォルトスキンのアイコン。


変更後のスキン。ゾウさんのアイコンが追加されています。

リーダーのEvernoteアイコンからクリップすると現在リーダーで表示されてる画面をそのままのスタイルでクリップしてくれますが、Evernoteのプラグインからクリップすると、通常の画面でクリップされます。




下は別のスキン。
Evernoteボタンはありません。

※下の2つのスキンはhtmlファイル以外に画像ファイルも変更するので、ファイル名がReaderで始まるファイルを全てバックアップしておく。








参考リンク:
Safariリーダーをカスタマイズ
Safari Readerのスタイルを、アンティーク風スキンで読みやすくするハック(自己責任でお願いします)

スポンサード リンク