Macとかの雑記帳

itunes11のバグまとめ

【2012年12月9日追記:症状を4つ追加】Mac版の iTunes 11 で、今のところ確認されてるバグと思われる症状のまとめです。Appleサポートコミュニティにて、HALさんという方がまとめて投稿されてたので紹介です。

itunes11_to_itunes10_00

iTunes 11 を iTunes 10.7 に戻す方法です。「Pacifist」というアプリを使って iTunes 10 をインストールするだけなので、コマンドなど使わずに、簡単に戻すことができます。

どうしても旧バージョンに戻したい方はどうぞ。

iTunes11_plyalist_00

iTunes 11では、プレイリストの新規作成や曲の追加などが簡単に行える機能が追加されたようです。曲をドラッグしたまま移動しようとすると、右側にサイドバーが表示され、そこからプレイリストを操作できます。

この操作方がOSXDailyで紹介されていました。

itunes11_miniplayer_00

iTunes11のミニプレーヤーは、キーボード設定によっては曲名などが表示されない状態になるようです。気に入らない方は設定を変更しておくといいと思います。

iTunesでスクロールバーの弾むエフェクトを無効にするdefaultsコマンド

iTunes 限定(たぶん)ですが、10.7 Lion から追加されたスクロールバーが弾むエフェクトを無効にする方法です。既出の方法だと、SafariやiTunesで無効にすることができませんでした。

Mac OS X HintsにiTunesで無効にする方法が紹介されていたので備忘録です。

iTunesのイコライザー設定で「Perfect」というのがありますが、META+MANIERA blog さんの» iTunesイコライザ設定「Perfect」リミッター版という記事にApplescriptで一気に設定する方法が書かれていたのでメモ。