Macとかの雑記帳

mas_update_cancel

Mac App Store でアプリのアップデートを実行後に、アップデートを中断する方法です。

あまり使う事はなさそうですが、容量の大きいアプリ(Xcodeとか)のアップデートを、間違って実行してしまった時などに使えるのかなと。

アップデート中にネット接続を切れば良いだけの話なのですが、正規のやり方のメモです。

意外と知らないMacAppStoreの購入履歴を消したり表示させたりする方法

OS X 10.7.2 のアップデートに伴い、 MAS(MacAppStore)の購入履歴を消すことが出来るようになりました。また、間違って履歴から消してしまった場合は再び表示させることも可能です。

MAS登場当初から「何で出来ないの?」と言われてきたこの機能、やっと実装されたのでご紹介です。

MacAppStoreでWebインスペクタを使えるようにする方法

サイトのHTML構造や、CSSレイアウト等をチェックすることができる「Webインスペクタ」機能を、MacAppStoreでも使えるようにする方法がOSXDailyで紹介されていました。

普通のユーザーには縁の無い機能だと思いますが、CSSの勉強をしている方や、Apple風のデザインを自分のサイトに取り入れたいと思っている方は参考程度に見てみてはいかがでしょうか?

2~3日前に起動した時は問題なかったのですが、昨日MacAppStoreを起動したところ、起動を含む、ほぼ全ての動作でレインボーカーソルが出現し、何かをする度に数分は操作不能になるという症状が発生してしまいました。

Mac App Storeでアプリのアップデートができない

購入済みのアプリをアップデートしようとしても、アップデートできない場合があるそうです。 購入したアプリは、Mac App Store を通してアップデートするわけですが、その際に下の様なエラーが表示されアップデートできないという症状です。

app store

AppStoreで無料アプリをダウンロードしようとすると、表題のエラーが表示されます。数日前から続発しているようで、未だにこれといった解決策が見つからない状態のようですが、どうにかダウンロードする方法です。

身に覚えのない請求がきたり、中国のネットオークションでアカウントが売買されていたりと、何かと物騒なAppleID。購入用とは別に、クレジット情報が無い普段使い用アカウントを持っておいた方が良いかもしれません。

Macに新しく追加されたApp Storeですが、色々とトラブルが発生しているようで、それらをまとめた記事がMacworld:Apple’s Mac App Store troubleshootingに掲載されていました。見てみると、App Storeに関するヘルプが、いくつかAppleサポートに追加されていたのでまとめてみました。

Safariなどでよく知られている開発メニュー。これを Mac App Store.app で表示する方法がOSXdailyで公開されていました。